咽と鼻のことなら「うちやまの漢方療法」をお試し下さい
ネットショップ 随時更新中
フリーダイヤル

フリーダイヤル
携帯電話OK
通話料無料

無料にてご相談承ります

0120-242-460

うちやま薬局 営業日
営業時間 日祝
10:00 - 17:30 -
10:00 - 15:00 -

税込6,500円以上 全国送料無料!

後鼻漏の原因と症状

3いつまでもが止まらない

後鼻漏の症状には咳も伴います。また、後鼻漏になると長期間にわたり咳が続いてしまうことがあります。後鼻漏によって生じる咳の主な原因は、鼻汁が上咽頭(鼻と咽をつなぐ、喉の奥側上部分のこと)や上咽頭の下側の気管周辺まで粘りつくことで刺激を与えてしまい炎症するためです。

喉周りに粘り気を感じる

花粉症になると咳もでますが、花粉症のシーズンが終わって数ヶ月経過するのにいつまでも咳がでている場合は、後鼻漏の可能性があります。花粉症に関わらず、ほかのアレルギー性鼻炎をもっていて咳が止まらない場合も後鼻漏の可能性があります。

起きたときの咳

起床時にすぐに咳が出る場合、眠っているときに本来は鼻水が入ることの出来ない喉の一部を通り、喉の奥側へたまってしまった鼻水を吐き出そうとして反応する場合、咳となりでてしまいます。

咳はつらい

咳が続くと体のあちこちに負担をかけます。喉、肺、筋肉など全身に痛みとともに悪影響を及ぼします。また痛みの他にも咳をしたときに嘔吐くときもあります。

咳止め薬は一時しのぎ

咳の原因が後鼻漏の場合、咳止め薬を飲んでも根本的な解決には至りません。咳の原因はあくまで鼻水(鼻側)にあるためです。咳止めを飲むと咳は落ち着くようにみえますが、これは一時的なものです。またスプレーで咽に吹きかけるタイプの薬もありますが、こちらも一時的なものと思って良いでしょう。咳止めはあくまで喉に効果のある薬になるので、鼻(鼻水)が原因の後鼻漏による咳には一時的な効果にとどまるということを心にとめておきましょう。

咳の出る原因とは

花粉症やハウスダストなどアレルギー性鼻炎でしたら、鼻詰まりで口呼吸となり、咽が乾燥することで咳は出ます。もしも花粉症シーズンが終わったときなど、アレルギーのもとになる環境に変化があったときに咳も治まれば後鼻漏の可能性は低いでしょう。

後鼻漏で咳が出る理由は?

後鼻漏で鼻水が咽に流れたとき、体が異物と捉え鼻水を出そうとします。そのアクションが咳としてあらわれます。似たような例ですと、食べ物が気管に入ってむせたときのようなものです。ただ後鼻漏の場合は、継続的に鼻水が咽に流れてくるので咳がずっと続いてしまうのです。

普通の後鼻汁(鼻の後ろ側に流れる鼻汁)であれば、さらっとしているので唾と一緒に胃に落ちて消化します。咳の原因になりません。

鼻水には細菌が多い

鼻水には細菌が多いので、喉にへばりつくと接触部分の刺激が強くなるため炎症を引き起こします。長期にわたって炎症が続くケースがあり、早めの処方が求められます。

咳が止まらない三大疾病

咳が長期間にわたって続く病気は下記の3つが代表的です。

  • 1.後鼻漏
  • 2.GERD(胃食道逆流症)
  • 3.喘息

もしも長期間、慢性的に咳が続くのであれば迷わず医師や専門家に相談しましょう。

後鼻漏とは

後鼻漏は、粘性の低いさらっとした鼻水が喉に降りてくるだけではなく、ねばねばした粘性の高い鼻水が喉にへばりつきます。これが取りづらいために、いつも喉と鼻の間のところになにかが粘りついているような違和感がいつまでもつきまといます。また鼻水が喉にへばりついている状態のため咳や咳払いの原因にもなってしまいます。ひどいときには喘息のようになることもあります。
このように後鼻漏になると、鼻水が喉に垂れてしまうことで喉を刺激し、さらには鼻水が気管に入ることで咳が止まらなくなってしまいます。

咽と鼻・後鼻漏 漢方薬

後鼻漏の症状は人によりさまざまです。ご本人にしか分からない「鼻や咽の情報」「お身体の体質」などがございますので、
初回はご本人がお出でくださいませ(ご本人がお出で頂ければお買い上げの有無にかかわらずご説明いたします)。
いらっしゃれない場合は、お電話にてご本人様から直接細かな状況をお聞きして漢方薬を選定いたします。

後鼻漏には漢方療法最善である7つ理由

  1. 1 抗生物質が含まれていないので腸内にある善玉細菌に影響を与える心配がない。
  2. 2 マイペースで気軽に改善できるため、余計な手間や無駄な出費・時間が不要。
  3. 3 副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、花粉症などの方にも効果があります。
  4. 4 市販薬や処方薬にみられる口内乾燥、眠気やだるさもなく身体に負担がかからない。
  5. 5 ご用意する漢方薬はすべて顆粒状や粉末なので手軽に飲みやすい。
  6. 6 即効効果も期待でき、体質 を改善する漢方などの組合せで相乗効果も期待できる。
  7. 7 副鼻腔炎の治療薬や耳鼻科などの通院治療と併用も可能(※要相談)。

ご相談
ご提案の一例

サラッとした水気の強い鼻水が喉に流れ落ちるケース

乾燥を促す漢方薬 + 体質を改善する漢方などの組み合わせ

ドロドロした粘り気のある鼻水が咽に流れ落ちるケース

痰を良くする漢方薬 + 排膿系漢方 + 体質を改善する漢方などの組合せ
※状況をみて臨機応変に使い分けいたします

以上のように漢方療法は身体にやさしく、自分のペースで治療を進めることができるので、特に忙しくて時間の取れない方や通院への交通費負担が大きい方などには大変お勧めの治療方法です。後鼻漏の漢方薬はすぐに効果が出る場合もございますが、多くの場合は慢性化しておりますので時間がそれなりにかかります。 しかも、漢方薬にも「品質」があるため、ご本人の症状・体質に最適な「品質の優れた漢方薬」を服用されることを推奨いたします。また漢方薬は「大手ブランドの方が効果が高い」というものではございません。 そして漢方薬を「選定する力」も人それぞれで異なります。ですので、まずは漢方の専門の方にご相談されることが完治への近道です。どうぞお気軽にご相談下さい。

函館 漢方・漢方療法のプロフェッショナル うちやま薬局

漢方のプロフェッショナル
日本東洋医学会会員

〒040-0011 北海道函館市本町30-25

フリーダイヤル

フリーダイヤル

0120-242-460

うちやま薬局 営業日
営業時間 日祝
10:00 - 17:30 -
10:00 - 15:00 -

税込6,500円以上 全国送料無料!

QRコード
うちやま薬局・契約駐車場 アクセスマップ
スマートフォンで電話する 0120-242-460